片付けで仕事がはかどる2
公開日:
:
最終更新日:2015/03/19
何からすれば
片付けがはかどる方法の管理人です
片付け、はかどっていますか??
さて、続きです。
デキるビジネスパーソンの
6割弱の方々は、少なくとも
ある共通行動を取っています。
それは
書類を毎日処分している
です。
その他のビジネスパーソンでは
この数字が4割弱となるのです。
以前に書きましたが、
分類のモノサシは
A.すぐ、よく使うモノ
B.すぐ、よく使わないが、いつでも
取り出せる様にしておくモノ
C.すぐ、よく使わないが、保存しておくモノ
D.それ以外
このモノサシは、片付ける項目全てに
当てはめられると言っても過言ではありません
実践あるのみです。
ちなみに
整理→秩序正しく収めること、無駄をなくす事
整頓→使いやすい様整えること、片付けること
(角川書店刊国語辞典より)
と、あります。
様々な方をお話を伺うと、上記の例で言うと
皆様整頓がうまくいっていないようです。
整理は極端な話、捨ててしまえば片付きますが
我々片付け隊は推奨しません。
なので、先述のモノサシなのです。
ご意見・ご要望大歓迎です。
このページを読み、ほんの1ミリでも
”ハッ!!”と感じた貴方、
下記バナーにポチッ☆として下さいね。
隊員一同、大いなる励みになりますです♪
我々片付け隊は、常に貴方の
傍らに寄り添い、片付けの方策を
伝え続けていきます。
これまでも、これからも。
++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせ先:
あなたの周りを片付け隊
メールでの問い合わせ先:
kataduketai●m.jcnnet.jp
迷惑メール対策の為@を●に変更しています。
問い合わせ頂く時は、
●を@(半角です)に変更下さいね。
まずは片付けでお困りの貴方は
お問い合わせ下さいね。
片付けの問題が解決出来るかもです。
ご自分から動かないと
変化は起こりませんよ。
片付けチェックシート申込先:
t34sb@mail.os7.biz
お問い合わせお待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++
関連記事
-
-
埼玉県の天気とハンコを片付ける
片付けがはかどる方法の管理人です 片付け、はかどっていますか?? モノと時を併せて片付けられます
-
-
新潟県の寺社を片付ける
片付けがはかどる方法の管理人です 片付け、はかどっていますか?? モノと時を併せて片付けられます
-
-
生きるか死ぬか!?寺の管理を片付ける3
片付けがはかどる方法の管理人です 片付け、はかどっていますか?? モノと時を併せて片付けられます
-
-
片付けで仕事がはかどる3
片付けがはかどる方法の管理人です 片付け、はかどっていますか?? モノと時を併せて片付けられます
-
-
片付けで仕事がはかどる4
片付けがはかどる方法の管理人です 片付け、はかどっていますか?? モノと時を併せて片付けられます
-
-
生きるか死ぬか!?寺の管理を片付ける2
片付けがはかどる方法の管理人です 片付け、はかどっていますか?? モノと時を併せて片付けられます
- PREV
- 片付けで仕事がはかどる
- NEXT
- 片付けで仕事がはかどる3